建築、外構、エクステリア、石材、墓石、稲田石採掘の「友常石材(一級建築士事務所)」
友常石材 HOME 友常石材 会社案内 友常石材 採石及び仕上げ 建築、土木、外構、エクステリア、お墓の施工事例 墓地・霊園
友常石材 商品案内 原石 みかげ石、大理石、砂岩石 友常石材 問い合せ 友常石材 サイトマップ 友常石材 相互リンク集
友常石材 会社案内 稲田石の表面
会社概要
稲田石
法律に基づく表示
個人情報保護

稲田石の採掘・採石と特徴について
稲田石は、雲母・長石・石英の三種の鉱物が強固に結晶してできた中粒の黒雲母が入る白色系の花崗岩です。歴史的にも江戸時代より、茨城県笠間市(東西8キロ、南北6キロの石切山脈)で採掘されおり、建築、建材、墓石まで幅広く利用されてきました。笠間焼きの土の源も稲田石の風化した成分と言われています。

稲田石採掘(大割り)
【稲田石の採掘の様子】
稲田石の採掘工場
【稲田石の採掘工場】

稲田石の化学成分
■二酸化珪素 SiO2 77.65%
■酸化アルミニウム Al2O3 12.55%
■酸化第二 Fe2O3 0.46%
■酸化ナトリウム Na2O 2.40%
■酸化カリウム K2O 4.04%
■酸化カルシウム CaO 1.44%
酸化マグネシウム MgO 0.18%
酸化チタン TiO2 0.19%
酸化第一鉄 FeO 0.98%
酸化マンガン MnO 0.08%
■リン酸 P2O5 0.03%
■水分 H2O 0.18%
稲田石の模様 稲田石表面の顕微鏡
「稲田石表面」 「稲田石の表面顕微鏡写真」

稲田石の使用例(稲田石は次のような所に使用されてきました。)
・国会議事堂
・茨城県庁
・国立上野博物館
・日本銀行
・衆議院会館
・三井銀行本店
・ルーマニア大使館
・東京駅
・三菱銀行本店
・国立劇場
・京王プラザホテル
・第一生命ビル

Copy Righting(C) Tomotsune Stone All Rights Reserved